子どもと自転車に乗って出かけよう!子どもが最速で自転車に乗れるようになる練習法!

雑記
スポンサーリンク

こんにちは!

子育てをされている親の方々は、子どもの自転車練習で苦労されている方が多いのではないでしょうか?

子どもの自転車練習はほとんどの親子が一度は通る道ですよね!

親に口うるさく教えられ全然乗れるようにならず怒る子ども、
せっかく教えてるのに怒って乗ろうとしない子どもに逆ギレの親

この最悪の展開を回避すべく、筆者の実体験から最速で自転車に乗れる方法をご紹介します!

子どもと自転車に乗って出かけよう!子どもが最速で自転車に乗れるようになる練習法!

結論『ストライダー方式』が最速の練習法!

最速で乗れるようになる手順はこちら!

自転車に乗れるようになる最も早い手順は、

① 慣れるまではストライダーに乗るようにペダルをこがず足で地面を蹴って乗る
→バランスを取る+ブレーキの練習となります!
② 補助輪をつけて少しだけ漕ぐ練習
→補助輪が癖になるので少しで大丈夫です!
③ 補助輪を外しての漕ぐ練習
→特に一番バランスのとりにくい漕ぎ始めはしっかりサドルや荷台を支えてあげて下さい!

④ 曲がったり、とまったりがしっかりできるように練習
→道路に出て乗ることを想定し、しっかり乗れるように教えてあげます。
です。
ストライダーとは、ペダルなしの自転車のことで、日本では「キックバイク」と言ったりもします。ペダルがないため足で地面を蹴って進むことができます。
大会なども開かれており、自転車の練習に向いているとされています。

我が家の3兄弟の異なった練習法で徹底比較!

我が家には3人の子どもがいます。

たまたまですが自転車の練習方法はみんな違う方法で行いました。

3人の運動神経等で差はありますが、実際にやってストライダー式が最も良かったと判断した理由を紹介いたします!

①長男のケース(補助輪なしでいきなりペダル付き練習)

長男は少し遅めの小学生になってから、自転車の練習を始めました。

体も大きくなってきていたので、曾祖母から買ってもらった補助輪のない自転車でいきなり練習する事としました。

いきなり補助輪なしの練習をして困った点として、

・漕ぐこととバランスを取ることのどちらもできないので、自転車に慣れるところから練習しないといけない。ブレーキも要練習。
・最初からなのですごく時間がかかる。

基本的には全く乗れないのと一緒なので、自転車に慣れるため自転車の左側に立ってハンドルを持ち、自転車を押す練習から始めました。

案の定というか、まったく楽しくない練習なのですぐにやりたがらなくなり、なかなか練習が進みませんでした・・・

②次女のケース(補助輪なしで最初はストライダー式で練習)

次女は長男が自転車の練習をしている少し後から始めました。

はじめは少しだけ補助輪付きでいましたが、兄を見てすぐに外して乗りたいと言ったので外しました。

この時にペダルも外してしばらくの間ストライダー式で遊んでいました!

この後ペダルをつけ練習する際にはすぐに乗ることができるようになりました!

ストライダー式で良かった点として、

・ストライダー式の時に、バランスのとり方やブレーキの練習ができていたので、実際に乗るときには漕ぐ練習のみで済む!
・ストライダー式の時には足がつくので、恐怖心が少なく遊びながら楽しく練習できる!

③次女のケース(補助輪付き→片輪→補助輪なし)

この練習法が、親世代の方がやっていた昔ながらの一番オーソドックスな練習法だと思います!

兄たちが練習している間、補助輪付き自転車を乗り回していた次女でしたが、

自転車を練習することになり、まずは片輪を外しました。

それなりに乗れてきて両輪を外すことにしたのですが、あまりうまくいきませんでした。

この練習法の困った点は、

・補助輪つきで漕ぐ練習はできていたが、バランスをとる練習が不十分だった。
・片輪の時に片側に体が傾く癖がついてしまった。
・補助輪ありの時は倒れなかったので、外した時の倒れることへの恐怖心が強い。

実体験からの学び

筆者の子ども達の実体験からも、『ストライダー式』で練習する方法が、

最も楽しく練習することができ、効率よく上達するといえると思いました!

実際、長男と次女は自転車の練習が嫌になってしまい、結果乗れるようになるまで時間がかかってしまいました。

まとめ

子どもの自転車に乗りたい気持ちに反して、たいていの場合自転車はすぐに乗れるようにはなりません。

子どもの気持ちの糸が切れてしまわないように楽しく練習できたり、褒めてあげてあげると子どもは継続して練習できます!

逆に、自転車にうまく乗れずに嫌な気持ちのまま終わってしまうと、しばらく乗りたがらなくなってしまったりするので注意が必要です。

また、自転車に乗る方法と同時に交通ルールに関しても、同時に教えてあげるようにしてあげて下さい。

交通ルールを守って、親子で楽しくサイクリングできるようになると良いですね!

 

以上、『子どもと自転車に乗って出かけよう!子どもが最速で自転車に乗れるようになる練習法!』

子どもといっしょに楽しめる遊び場!「公園」に行こう!vol.6 愛知県大府市~大府みどり公園~

コメント

タイトルとURLをコピーしました